8月第一例会「宿泊キャンプ体験」~子供たちだけで自然体験を~開催のご案内
8月第一例会「宿泊キャンプ体験」~子供たちだけで自然体験を~開催のご案内 本例会は、子供たちの自己肯定感の育成をテーマに山梨県立八ヶ岳少年自然の家へバスで向かい、宿泊でキャンプを体験して頂きます。お子様だけでカレー作りやアクティビティを行い、自主性や協調性を育んで頂きたいと考えております。 記 日 時:2022年 8月20日(土)~8月21日(日) 場 所:山梨県立八ヶ岳少年自然...
6月第二例会【JCI川口 運動会】~来ちゃいなよ!同志の家族と笑顔で繋がろう~開催のご報告
6月第二例会【JCI川口 運動会】~来ちゃいなよ!同志の家族と笑顔で繋がろう~開催のご報告 6月26日、中央ふれあい館3階体育ホールにて、6月第二例会【JCI川口 運動会】~来ちゃいなよ!同志の家族と笑顔で繋がろう~を開催させていただきました。 本例会では、運動会で体を共に動かすことで、家族と深く交流をすることができました。
6月事業「親子で登山体験」~高尾山で達成感を~開催のご報告
6月事業「親子で登山体験」~高尾山で達成感を~開催のご報告 6月18日、高尾山にて「親子で登山体験」を開催させていただきました。 参加者全員が無事に頂上まで登り切り、親子で目標を達成する喜びを共有して頂きました。
6月第一例会「第52回埼玉ブロック大会久喜大会」開催のご報告
6月第一例会「第52回埼玉ブロック大会久喜大会」開催のご報告 6月4日、久喜市総合運動公園で「第52回埼玉ブロック大会久喜大会」が開催されました。
5月第一例会「学生×企業 インターンシップ説明会」~川口市で働く魅力~開催のご報告
5月第一例会「学生×企業 インターンシップ説明会」~川口市で働く魅力~開催のご報告 5月21日、5月第一例会「学生×企業 インターンシップ説明会」~川口市で働く魅力~を開催させていただきました。 本例会では、市内企業の担当者から学生に対してインターンシップの説明を行っていただきました。事業内容だけではなく、創業にまつわるエピソードや想いなど、より企業の雰囲気が伝わる話をしていただき、学生からも積...
新アクションプランGoal To 2024についての意見交換会
新アクションプランGoal To 2024についての意見交換会 開催のご報告 4月23日、川口青年会議所の中期ビジョン、新アクションプランGoal To 2024についての意見交換会を開催させていただきました。 新アクションプランでは、「学生と企業が一体となった団体を作り上げ、その団体が自発的に事業を行うことで、学生が市内企業の魅力を知り就職したいと思えるような運動を継続していく」ことを目的とし...
4月第一例会「目標を持てる子供の育成」~子供の自己肯定感の育み方~開催のご報告
4月第一例会「目標を持てる子供の育成」~子供の自己肯定感の育み方~開催のご報告 4月16日、4月第一例会「目標を持てる子供の育成」~子供の自己肯定感の育み方~を開催させていただきました。 本例会は、講師に千葉敬愛短期大学学長 明石要一様をお招きし、保護者向けに「自己肯定感の育み方」というテーマについてお話いただき、その間、子供には別室にて自己肯定感度チェック、ゲームを行っていただきました。その後...
3月第一例会「Progress」~志高く仲間とともに~開催のご報告
3月第一例会「Progress」~志高く仲間とともに~開催のご報告 3月17日、3月第一例会「Progress」~志高く仲間とともに~を開催させていただきました。 本例会は講師にアチーブメント株式会社から若山幹太様をお招きし、理念に基づいた行動から成果を生み出す理念経営の概念を、「目標達成型組織の作り方」というテーマについてお話いただき、その後、活動実績を交えながら青年会議所の紹介をさせていただ...
第1回JC塾「JCの魅力」開催のご報告
第1回JC塾「JCの魅力」開催のご報告 2022年3月3日(木)、埼玉県生活科学センター彩の国くらしプラザ 研修室1,2において、第56期ご卒業 山本靖将先輩をお招きし、第1回JC塾「JCの魅力」を開催いたしました。